今回は和瓦の漆喰交換の様子です。

漆喰交換は建物の環境にもよりますが10年〜15年を目処に行うのがよろしいかと思いますが雨風にさらされたり地震による影響もありますので定期的な点検を行い著しく破損した場所は補修する事をおすすめいたします。

漆喰を使わずモルタルやセメント等で行う場合もあります。

この漆喰が取れてしまうと内側の粘土が流れ出て胸の重みで沈んでしまい瓦が落ちたりする事があります。
特にのし瓦の枚数が多いお宅は重量も重くなるので注意が必要になります。

最近では強化棟や乾式工法など軽量化した施工をする事もあります。

1677411716401

既存漆喰の撤去

1677411702071

漆喰施工。
一般的な漆喰や南蛮漆喰・シルガード等で施工します。
今回はブラックのシルガードを使用しました。

1677411695064

【大棟】


1677411719430



1677411720414



1677411712289



1677411711150



1677411696032
1677411699522

【下屋根】

1677411714418



1677411700447



1677411693444

施工内容はさほど難しくはありませんが美観や耐久性を考えるとプロと素人の差は歴然です。

和瓦は耐久性が強く丈夫な瓦ですが坪150〜180キロほどと言われかなり重いです。
また、地瓦は地震の揺れを軽減する為に魚のウロコのように動く事で負荷を逃します。
その為経年で地瓦のズレが生じます。
地瓦はS字になってますので瓦と瓦を重ねた時に通常隙間なく重なりますがズレると隙間が空きそこから瓦の裏側に雨水が侵入し雨漏りしてしまう事もあるので地瓦調整が必要となります。

定期的なメンテナンスが必要となります。

近年では耐震性やメンテナンスの問題から軽いガルバリウム鋼鈑に葺き替える方が多いです。

株式会社のぞみハウス